2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

データベース

もろもろの状況が好転しているわけではないが、気力だけでもポジティヴにならんといかん、ということで、昨晩は近くで事務所を構えている仲間と情報交換と称した酒宴を繰り広げたおかげで二日酔いである。ほどほどにせんとな。 で、音楽の話。何人かの方に滅…

しばらく樽スピーカの音を聴いていない。TU-873LEの基板をハムの出る以前の状態に戻したところで症状はよくならないとなかば諦めているので、その後、手をつけていないからである。なんか淋しい。樽の元気な音が聴きたいと思うのである。MC-805AAに樽をつな…

その後のTU-873LE

ネコに噛まれた指の包帯も取れ、薬指の動きも80%ほど回復した。その間、ネコつながりでid:platycerusさんご推奨のblogドキュメント「ネコ裁判」を読んだ。さしずめ、俺の場合なら「俺がネコに噛まれたのは、隣のアパートの住人がその野良に餌をやっているか…

7581Aと350B(続き)

というわけで、現在TU-873LEは俺の教材になりきっていて音楽を聴く状態ではない。ところで、樽スピーカは873LEにつないでいるので、アンプが使えないことで樽スピーカも出番がないのはある程度の必然だけど、面白いことに、樽スピーカが鳴りを潜めて以来まっ…

猫(18日)

いつもどおり深夜に帰宅してみると、スライド式の門扉にまだ若い猫がパイプの間に足を挟まれて宙吊りになって悲鳴を上げていた。身動きが取れない状態だ。いつもはうちの庭を通り道にして悪さばかりしているが、こうなると放ってはおけない。なめていたわけ…

いまだ奮闘中

知識も経験も貧弱な対象に対しては生半可な知識に頼らず、理屈抜きにひとつずつ思い当たることを潰していくしかない。それこそ文字校正のようにTU-873LEの基板と回路図を照らし合わせながら確認作業を進めたが接続に問題はない。出力段の300Bのカソード抵抗…

7581Aと350B

ま、気分を前向きにして、久しぶりにメイン・システムのMC805AAのネタが上がったので、そちらの話題を。MC805AAはid:mandanaさんのところから嫁いできて以来何も手を加えていないので、ドライバ管の6L6GCを替えてみようと思い立って、先日、大橋さんのとこ…

ひとやすみ

いま自分がやっていることが最低限の構造的理解やそれを得るための基礎的な知識を伴っていないとひじょうに虚しいので、きょうはTU-873LEをいじるのをやめた。一日たてばそれがわかるという話でもないし、昨日来の理解不足にかなり落ち込んでるので、小休止…

ハムノイズ

お騒がせしたTU-876LEのコンデンサと抵抗の交換だが、こうなると意地でもやりおおせたくなり、昨日仕事を抜け出してスケルトンの33Ω/2W(本当はKeyのものが欲しかったのだがあいにく33Ωはない)と、platycerusさんのオススメにしたがってカソード抵抗の手前…

抵抗

というわけで、TU-873LEのカソードケミコンと300Bのカソード抵抗を交換してみたのだが、ゲインが低すぎるし音にひずみが出る。抵抗値を見間違えたかと思って回路図を見てみたが問題ないのでプレート電圧などを測ってみると、最大で10Vほど定格を上回っている…

DACな人たち集結!

jinsonさんからお預かりしていた1541球DACと1541トランスI/V DACをお返しするために連絡を入れたら、別府式1541/2paraDACの基板が完成したというグループメールが。勢い基板配布会の様相を呈しはじめ、10日土曜日はDACな方たちが秋葉原に集合、自作談義に花…

樽パネル

さらに樽ネタが続く。村瀬さんのペンションに行ったときに置いてあったTU870のフロントパネルの樽材と近日発売予定の樽アンプの話をしていた流れで、TU-873LEの樽パネルを作っていただくことになり、先日アルミのパネルをサイズ取り用にお送りしたのだが、そ…

樽とJAZZ

樽スピーカが来てから、jazzを聴く機会が増えた。はじめはスピーカの個性を確認するための意味合いが強かったのだが、聴いているうちに昔LPで聴いたjazzをいろいろ聴き直したくなってきたのだ。昨日も仕事帰りに、クラシックとあわせて定番もののjazzを数枚…

田部京子のシューベルト

ぐったり疲れた帰りの電車の中で、ふとこのCDが聴きたくなった。 シューベルト/ピアノ・ソナタ第18番、第13番(pf)田部京子 シューベルトのピアノ・ソナタには、アファナシェフによる禁断のCDがあるが、さすがに疲れているときに聴くと、もうどうでもよく…

終わんねぇ

また事務所に泊まり込みだ。明日入稿というのに、外注先がとんだ初歩的なヘマをやらかしたせいだ。ま、俺のチェックが甘かったという大いなる反省もあるが。 というわけで、背中を押されたUKのオークションを見る暇もない。明日は明日で、翌日までの仕事に向…